証券マンのアタマの中

大手証券会社で働く現役証券マンの頭の中や生活です。証券会社とのお取引や就職活動の参考に。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

毎月分配型の損益を簡単かつ正確に計算する方法

今回は毎月分配型投信の損益を計算する方法をご紹介します。 ご用意いただくデータは ①投信の時価評価金額 ②受け取った分配金の合計額 ③買付け金額 の3つです。 これを以下の公式に当てはめます。 損益=①投信の時価評価金額 +②受け取った分配金の合計 − ③…

分配型投信の是非?ナンセンス!!

相変わらず大人気の毎月分配型投信。週刊誌などには「毎月分配型投信に騙されるな!」などというトンチンカンな記事が定期的に登場します。こういう記事を見るとうんざりします。 いいですか? 分配型投信に騙すも騙されるもありません。あるのは資産を増や…

デキる証券マンとデキない証券マンの違い

前回の記事数字のクリアはゴールではなく最低条件 - 証券マンのアタマの中に、 「数字が出せるだけでは証券マンとしてまだまだ序の口である」 などと偉そうなことを書いたワタシ。 でもこれは本当のこと。 ではレベルの高い証券マンとはどのような人なのか?…

数字のクリアはゴールではなく最低条件

今回はちょっと固いハナシ。 「証券マン」と「数字」 それは切っても切れない存在。 (「数字」とは、「お客さんからいただく手数料」や「お客さんに新たに預けていただいた現金」のことである) 数字を出すために雇われた以上、求められる数字を出せない証券…

意外と健康的!?証券マンの1日

証券マンさなだの平均的な1日 5時30分:起床・朝食・通勤準備・新聞・ネットでニュースを読む・相場チェック 7時:出社・営業準備 8時:ミーティング 9時:顧客へ電話・株の営業 9時30分:客先へ訪問 12時:昼食 12時30分:客先へ訪問 17時:帰社・営業の報告・電話 …

証券会社ではたらく人って?

ネットで「証券マン」と検索すると色々な記事が出てきて楽しいですね。 でも少し偏った書かれ方をしていると思います。 「仕事ができなくて辞めていく人がとても多い業種」なので、記事に怨みがたっぷり含まれている気がします(笑)。 このblogでは、証券会…